電脳端末救世主伝説

「北斗の拳 激打MAX ~1億人のタイピング伝説~」について語るページです。

死闘伝攻略

「強者究極連戦III」

「強者究極連戦III STAGE1」は「真伝説編」の「コウケツの開拓地」と「サヴァの国」に登場したボスキャラが登場します。ただし、「サヴァの国 STAGE4」に登場したサヴァの三帝星はサヴァの国の三兄弟に変更され、ザコキャラとしてカイが新たに追加されていま…

「殉星の章 シン」~「仁星の章 シュウ」

「殉星の章 シン STAGE1」ではプレイヤーの使用する伝承者が強制的にシンとなります。原作ではジャギにそそのかされて、ケンシロウからユリアを奪うことになっており、そのことから「殉星の章 シン STAGE1」はジャギにそそのかされるシーンを再現したものと…

「強者究極連戦II」

「強者究極連戦II STAGE1」は「天帝軍郡都」と「中央帝都」エリアに登場するボスキャラが登場するステージとなっています。装備している奥義之書はレベルが上がっていたり、(★5)の奥義之書が全て(★6)になっていたりと、強化されていますが、装備している奥義…

「復讐者ボルゲ」~「我が背に乗る者」

「復讐者ボルゲ STEGE1」はこれまでの死闘伝の流れから、時間が巻き戻って(時期的には「シンの居城」と「ゴッドランド」の間と予想されているようです)、原作で回想シーンとして描かれている、ケンシロウがボルゲの目を潰したシーンを描いています。「復讐者…

「ブランカ王国」~「覇王の章 ラオウ」

「ブランカ王国 STAGE1」ではバランがボスキャラとして登場します。バランの持つ「七点掌」は「大ダメージ!」、「残影蠍拳(ざんえいかつけん)」は「大ダメージを与えつつ、敵の奥義効果を1つ無効に!」の効果を持つ奥義之書となっています。これらはいずれ…

「コウケツの開拓地」~「サヴァの国」

「強者究極連戦」エリアの次は、原作のストーリーに沿ったエリアに戻り、ケンシロウがラオウの息子であるリュウと旅に出るところからスタートします。経験値効率はゲームオーバーにならなければ前エリアの「強者究極連戦」の方が高く、ドロップアイテムも魅…

「強者究極連戦」

強者究極連戦はこれまで死闘伝に登場したボスキャラがザコキャラとして死闘伝の道中に登場するステージとなっています。 「強者究極連戦 STAGE1」に登場するザコキャラはこれまでのステージに登場するザコキャラと比較すると、体力が高くかなりの強敵ですが…

「ヒョウの居城」~「北斗琉拳聖塔」

「ヒョウの居城 STAGE1」ではボスキャラとしてゼブラが登場します。原作では深手を負ったヒョウを葬るためカイオウが放った刺客として登場し、ケンシロウとは戦っていないのですが、なぜかこのような扱いとなっています。 ゼブラが装備している「鉄鎖」は「…

「修羅の国」~「修羅の国II」

「修羅の国 STAGE1」ではシャチの父親である赤鯱がボスキャラとして登場します。赤鯱は「大ダメージを与えつつ一定時間クリティカルヒット率UP!」の効果を持つ「鉤爪」を(★6)、(★5)、(★4)と3つ装備してます。特に問題となる奥義之書は持っていないので、反…

「天帝軍郡都」~「中央帝都」

「天帝軍郡都 STAGE1」に登場するバロナは「大ダメージ!」の効果を持つ「戦斧」(★6)、「大ダメージを与えつつ、一定時間次の攻撃が無効に!」の効果を持つ「フレイル」(★6)、そして「敵の奥義効果を1つ無効に!」の効果を持つ「臭い息」(★2)と3種類の奥義之…

「柔拳の章 トキ」

「柔拳の章 トキ」は1回目のラオウとの対戦は華麗にスルーして、「もし自分が道を誤った時は、お前の手で俺の拳を封じてくれ」というラオウとの約束を果たすべく、トキがラオウの元に向かった時のストーリーからスタートします。 「柔拳の章 トキ STAGE1」は…

「義星の章 レイ」~「将星の章 サウザー」

「義星の章 レイ」から続くエクストラステージでは、ステージごとに設定された伝承者の視点でストーリーを進めるようになっています。エクストラステージではプレイヤーの使用する伝承者が強制的に設定された伝承者となり、画面左上の伝承者の画像も各ステー…

「拳王軍II」~「北斗練気闘座」

「拳王軍II STAGE1」にボスキャラとして登場するヒルカは、原作で自らの拳を「拳王配下の最強拳」と称し、ケンシロウに襲いかかりますが、「つまらぬ拳だ」とケンシロウに言われ、あっさりと敗れ去っています。そのため、ヒルカの実力は自称「拳王配下の最強…

「約束の地」~「南斗五車星」

「約束の地 STAGE1」の一歩あたりの行動力は21と、ジャッカルがボスキャラとして登場する「ビレニィプリズン STAGE3」と同じにまで下げられています。 「約束の地 STAGE1」にボスキャラとして登場するトキは「北斗酔舞撃」(★6)という、奥義之書を装備してい…

「妖星の居城」~「聖帝十字稜」

「妖星の居城 STAGE1」に登場するダガールは、奥義発動による被ダメージとミスタイプによる被ダメージにそれほど差がありません。奥義発動によるダメージが大きくないので、ミスタイプさえしなければ「無垢乃光」によるダメージ回復で十分間に合います。 妖…

「拳王軍」~「拳王」

「拳王軍」の各ステージは比較的攻略が楽です。ステータスが攻撃900防御450位あれば、「無垢乃光」を持っているだけで、他の奥義を発動することなくクリア出来るものと思います。 「拳王軍」に登場するボスキャラの中では、「拳王軍 STAGE2」に登場するシー…

「奇跡の村」~「カサンドラ」

「奇跡の村」はここまでたどり着けたプレイヤーであれば、それほど攻略に苦労はしないかと思います。アミバ・狂の「アミバ流 北斗神拳」発動時に「鷹爪三角脚」の攻撃を受けることだけ避ければ、なんとかなるでしょう。 なお「奇跡の村 STAGE3」をクリアする…

「牙一族のアジト」~「ジャギの根城」

「牙一族のアジト STAGE2」に登場するレイは奥義之書を3つ装備しており、攻撃のタイミングがつかみづらい上に、比較的速い文字入力が要求されるので、タイピングに自信が無い方はRルートを選択した方が無難かもしれません。 よくあるご質問とその答え(FAQ)に…

「ゴッドランド」~「ビレニィプリズン」

それなりに手ごたえを感じるボスキャラが登場してきます。特に「ゴッドランド STAGE3」に登場するカーネルはミスタイプが1回しか認められないので、ミスタイプが多い方は苦戦するかもしれません。 また、「ゴッドランド STAGE2」で出題される句読点問題は、…

「始まりの村」~「サザンクロス」~「シンの居城」

「サザンクロス STAGE3」までは、わりとすんなりと進められるはずです。「始まりの村」のボスキャラ、ジードを倒すと手に入る「人質」(N)はとりあえずキープしておいた方が良いでしょう。「シンの居城」で登場するハート様、シンは大ダメージを与える奥義を…