電脳端末救世主伝説

「北斗の拳 激打MAX ~1億人のタイピング伝説~」について語るページです。

今週の強敵討伐戦展望(2015.5.26~6.1)

強敵シエ、真強敵ファルコ

(2015.5.26~6.1) 

 

 

通常/レア強敵シエ

装備:

「交牙断髄」(★6) 攻撃154防御47

「交牙断髄」(★5) 攻撃117防御32

「怪しい罠」(★6) 攻撃153防御25

「怪しい罠」(★5) 攻撃116防御15

「修羅のナイフ」(★6) 攻撃143防御46

「修羅のナイフ」(★5) 攻撃106防御31

苦手流派:他流

苦手奥義:飛び膝蹴り、張り手、(ボウガン/クロスボウ)、手裏剣ヨーヨー/アンカーフック、硫酸樽、汚物は消毒だ~!!/火闘術、引き裂き、槍/銀槍/騙し討ち

 

真強敵ファルコ

装備:

「黄光刹斬」(★6) 攻撃173防御50

「滅凍黄凄陣」(★6) 攻撃180防御85

「元斗白華弾」(★5) 攻撃130防御50

「元斗白華弾」(★4) 攻撃90防御20

「元斗猛天掌」(★6) 攻撃178防御99

「衝の輪」(★5) 攻撃135防御115

苦手流派:北斗琉拳

苦手奥義:天破活殺、北斗剛掌波/北斗剛掌波・闘、北斗滅天把、北斗覇砕拳、七星点心、七星抹殺、万手魔音拳、忍棍妖破陣、毒蜘蛛手刀滅把妖牙

 

※奥義之書のパラメータはレベル1のものです。レベルアップ後のパラメータに関しては、サイドバーにあるパラメータ計算機を使って算出して下さい。 

※苦手流派は攻撃力が1.5倍(通常攻撃も含む)になります。また、苦手奥義は奥義の攻撃力が2倍となり、苦手流派かつ苦手奥義であれば攻撃力は3倍になります。

 

通常/レア強敵のシエは死闘伝「修羅の国II STAGE2」でボスキャラとして登場するシエが装備している奥義之書、「大ダメージを与えつつ、敵の奥義効果を1つ無効に!」という効果を持つ「交牙断随」に加え、「大ダメージ!」の新奥義之書、「怪しい罠」を装備して登場してきました。シエの苦手流派は予想に反して他流でした。原作で自ら仕掛けた罠により自爆していることを考えると、全く根拠がないとは言えませんが、あまり歓迎したくない苦手流派ではあります。

 

真強敵のファルコが装備している奥義之書は前回金色のファルコとして登場した時の装備と変更はありません。ファルコは「大ダメージを与えつつ、敵の奥義効果を2つ無効に!」という効果を持つ「滅凍黄凄陣」、「大ダメージを与えつつ、敵の奥義効果を1つ無効に!」という効果を持つ「衝の輪」、「大ダメージを与えつつ、一定時間次の攻撃が無効に!」の効果を持つ「元斗猛天掌」を持っています。早い段階でこれらの奥義之書を使われないように祈りましょう。

 

今回、ランキング報酬として初登場した奥義之書は以下の通りです。シエが伝承者として登場してきたのはちょっと意外でした。

「シエ名言壱」(★5) 攻撃47防御19

「怪しい罠」(★6) 攻撃153防御25

「怪しい罠」(★5) 攻撃116防御15

「怪しい罠」(★4) 攻撃88防御10

「怪しい罠」(★3) 攻撃63防御5

 

■次回強敵リュウガ、真強敵トキ・剛

(2015.6.2~6.8) 

 

次回は強敵リュウガ、真強敵トキ・剛が登場です。

 

通常/レア強敵のリュウガは2014年9月23日~9月29日に通常/レア強敵として登場して以来となります。伝承者リュウガは2015年3月10日~3月16日の「ドラゴンタクティクスf」とのコラボイベント、強敵バロール真強敵リチェルカ戦で通常/レア強敵のランキング報酬として配布されているので、登場間隔としてはそこそこといったところでしょうか。

 

リュウガの苦手流派は北斗神拳、前回登場時までの苦手奥義は「北斗剛掌波/北斗剛掌波・闘」、「北斗千手壊拳」、「南斗剽斬功」、「黄光刹斬」、「白羅滅精」といったところです。リュウガは今のところ特殊効果を持つ奥義之書が無く、苦手流派が北斗神拳ということもあり、戦いやすい相手です。次回登場時もそのままいって欲しいところですね。

 

真強敵のトキ・剛は2014年12月2日~12月8日に真強敵として登場して以来ですが、2015年2月10日~2月16日にノーマルのトキが真強敵として登場しているので、こちらも登場間隔としてはそこそこといった印象です。

 

トキ・剛の苦手流派は南斗聖拳、前回ノーマルのトキとして登場した時までの苦手奥義は「北斗剛掌波/北斗剛掌波・闘」、「北斗滅天把」、「北斗千手壊拳」 、「七星点心」、「七星抹殺」、「陰陽風殺掌」、「元斗白華弾」、「万手魔音拳」、「天狼凍牙拳」といったところです。